脱臼したので登山ブログ始めてみた。

令和二年六月末日、仕事中の事故により左肩を脱臼,骨折。リハビリ中時間を持て余し、この機会に登山ブログを始める。山,食,キャンプ。それ以外の日はほぼ雑談。

暗がりで決して一人では読まないで下さい。

まず始めに前々回のブログのことなんですが、読み返してみて思ったのですが、次回必ず登った山のやつを貼ります!
って言ってたくせに、貼るとこまでいってませんでしたね。
これはホントにすいませんでした!🙇
今日は貼ります!

……ということで気を取り直して、前回の続きをかかせてもらいます(^^;

当日は登山以外にも目的があって、(それもいずれ書きたいと思ってますが)まだ左手を使った作業がほとんど出来ないので、登山仲間にお願いして、同行してもらいました。
目的地は、支笏湖方面です。
支笏湖の由来はアイヌ語の「シコッペッ」らしいです。
アイヌ語由来ってのは結構北海道あるあるで、たくさんそういう地名があります。
支笏川の地名が、日本語の「死骨」に通ずる事から、縁起が悪いんで改名され、後に千歳の地名の由来になったそうな。wikiがそう言ってるそうな👴
そうらしいです。
暗闇で書いてて、壮大な夜の支笏湖の深淵を想像して怖くなりました……😨
さて、今回向かったのはその支笏湖の周りに、支笏湖三山🌋といのがありまして、恵庭岳,樽前山,風不死岳という、いずれも人気の山達なんですが、そのうちの恵庭岳は昨年一人で行って来ました。
なので残りのどちらかにしようと思っていたのですが、風不死岳は下山まで四時間程度とのことで、体力的にはおそらく問題ないのですが、バッグが左肩にかけれないんで、ずり下げて背負っているので、重い荷物になると大変なんです。
なので、軽い荷物で済む樽前山に決めました!
こちらは往復二時間程度らしく、ファミリーで散歩したり老若男女楽しめるとこらしいです。
……行く前から結構尺とっちゃったんで、画像貼れるとこまでイケるか不安になってきました……
続けます🙌
長々と解説した樽前山ですが、近付くにつれ、ポツリポツリと……湖の周りなのでこの辺は、結構ガス(登山やる人達は霧がかかると、ガスってきた!って言います。)が発生しやすいんです。
支笏湖三山コンプしていきたかったんですが、身体がこのザマだし、滑ると危ないし、なによりガッスガスで何も見えないんじゃ楽しめない!
早々に見切りをつけて、Uターンしてきました。
結果的にこの判断が効をそうす……効を奏すのですが……コウヲソウスって産まれて初めて使った!😲
余計な事を書くとまた尺が延びるので、なるべく話題が逸れないようにいきます😅
効をアレした話にもどりますが、Uターンしてそれほど行かないうちに、あ!あそこ良いじゃん!?ってとこ見つけました!
見つけたんですが、通り過ぎたんでまたUターンです。
そこに見えたのはこの山!
f:id:FST2:20200813002402j:plain
八剣山です!八本の剣に見えますよね!はい見えます!
別名 観音岩山とも言います。というか確かこっちが本名ですね。
この八剣山は、多くの方から初心者にオススメの山とも言われる山で、実際自分も三年前初めて登ったのがこの山です。
なので、色々思い入れもあり、初心に帰ってリハビリするには最高の山じゃないかなと。
ガスって引き返したけど、効を奏したなと。
つまり最高の結果オーライになりました🙌
なにより、その日は行き交う人達がやたらと皆フレンドリーで、山の人達ってたいていそういうとこあるけど、その日の八剣山は特にそうで、そして皆が口を揃えたように
樽前山行かないで正解だったよ。こっちは最高の天気じゃない!」
って言うんです。
確かにその通りでした!☀️🙌
とりあえず長くなったし、貼るというノルマは達成したので、次回また続きます!
今日はなんとなく絵文字を多目に入れときました!
キャラがまだ定まってないので色々やってます!