脱臼したので登山ブログ始めてみた。

令和二年六月末日、仕事中の事故により左肩を脱臼,骨折。リハビリ中時間を持て余し、この機会に登山ブログを始める。山,食,キャンプ。それ以外の日はほぼ雑談。

まさにコスパ最強!アウトドアシーンで冬に活躍必須の防寒グローブ!〜三年前の居酒屋の話ってあんまり覚えてないもんですね。

こんばんは!

今日の札幌の気温マイナス5℃程度という事で、とにかく道路がツルッツルでした。

こういう時って運転にかなり神経使うから、ただでさえ忙しいのに普段以上に疲れちゃいますね。

 

外で作業する時に仕事で使ってる手袋がそろそろ寿命なので新しく購入しようと思い、プロノへ行って来ました。

f:id:FST2:20201215205604j:plain

 

今やたらともてはやされているワークショップといえばワークマンですが、札幌では一早く今風のワークショップとして展開していたのはプロノが先だった気がします。

 

ワークマンが特に注目されているのは

 

作業着だけどアウトドアにも使えますよ。

 

じゃなくて

 

作業着売ってた店がノウハウ活かしてアウトドアギアも売ってます。

 

ってはっきりコンセプトとして打ち出して、ワークマンプラスを展開したからでしょうね。

 

‥まあ実際よく知らないんですけどね😅

割と近くに店舗があるんですが、行きたい時にやたら混んでたりしたんで。

 

個人的な推しはやっぱりここですがw

作業着はやっぱりジーベックが一番しっかりしてると思います。

別にこのCMが好きで好きで推してる訳じゃないんです。違うんですほんとです。

youtu.be

 

まあそれでプロノへ行った話なんですが、今日こんな割とどうでもいい一般受けしない話にスポット当てたのには理由があります。

前述の作業着用の手袋ですが、俗に言う耐油手袋というやつなんですが、自分がずっと使ってきた物が今、登山なんかにも使えるアウトドアギアとして人気があるらしいんです。

それがこれなんですが。

 

 

確かに自分は真冬の雪の中でも作業出来るように使っている物だし、数ある商品の中からこれを選んでずーっと買っていたので、納得は納得なんですが‥普通に軍手感覚で普段から身につけていた物が突然

それ凄く良いよね!売れてるよね!

って事になると

う‥うん‥そそそうだね。

ってなんか変な感じになります😅

 

それで改めてこのショーワのテムレスグローブ‥っていうのこれ?

これについて調べてみたら

暖かいとか防水性が高いのはもちろんなんですが

なんと透湿性能まで備えているそうなのです!

 

透湿性と言ったらついこの間レイヤリング回でお話したばかりのアレです☝️😌

この回のイッチバン下に透湿性の説明があります。

目次の※印の欄のとこから飛ぶと早いです。

 

要は防水性があるのに蒸れづらい作りになってるって事なんですが🤔

それがたかだか1,000円ちょっとで買えるとなると、そりゃ人気でますよね。

気軽に買って、登山でもキャンプでもガンガン使えます。

てか昔スノボ行った時に、友達がグローブ忘れてテムレスみたいの買ってましたw

 

そしてこれに関してはもう、普段から使ってる自分がレビューしない訳にはいかないなと、そう思ったわけですが‥‥

 

これ暖かくて良いです!

蒸れづらいです!

とにかく安い!

 

みたいな事はもう伝わってると思うんで、あえてのダメな部分だけをあげてこうと思います。

 

 

ダメポイント①

 

いやそれ作業用のやつじゃん。

って言われそう。

 

今せっかく一周回ってアリじゃん。ってなってんのに、情弱な人には普通にダサく映ってしまう可能性があります。

確かにデザインもシンプルで、テカテカした感じも大自然にマッチしづらいですが、機能性が評価されて注目されているわけだし、実際プロの山岳ガイドの方がお勧めされている記事もあります。

コスパを考えたら悪いデザインではないと思います。

 

 

ダメポイント②

 

耐久性に欠ける

 

裏地は暖かいボアの様な素材になっていますが、表面はゴム手袋のような素材で、岩などで引っかけたりすると、傷が入ってしまう可能性があります。

少しでも破けると、そこから浸水して冷たくなるので、最早使い物になりません。

その辺は本物の登山グローブと比較してしまうと全くのダメポイントです。

そこもコスパ的に使い捨てと割り切って使うくらいで良いかと思います。

 

 

ダメポイント③

 

ジャストフィットしづらい感

 

サイズはM,L,LL、とありますが、普通のグローブの様に手を包み込んでくれるようなフィット感があまりありません。

伸縮性がほぼないというのもそう感じる原因かと思います。

なので、フィット感を求めて小さめにして窮屈に使うよりは、多少ぶかぶかでも大きめを使う事をお勧めします。

はいたままで細かい作業をしたいという方には向いてません。

 

 

という事で、保温性,防水性,透湿性に優れたコスパ最強グローブ。テムレスについてご紹介させていただきました!

もちろん自分も今日これ、新たに購入‥‥

してませんw

 

いやだってほら、やぶけるんですよこれw

多分月に数回使う程度とかならそんな簡単にどうこうならないんだろうし、自分は仕事で毎日のように使うけどそれでも1,2年はもつので良いんだけど、今回は他のも試してみようと、もう少し表面の生地が厚いものにしてみました。

 

決してキャンプで数回使ったら破けるとかそんな物ではないです。ただ仕事で使うとほんと消耗品なので、今回は長く使えそうな物をチョイスしてみました。

しかもテムレスより安いんですけど、それはそれで安いなりのポイントがあるんですが、そこは仕事で使う上でのデメリットなんで説明しません。

 

ついでに仕事用に厚手のタイツと厚手の靴下も買ってきました。

意外と登山で使えそうな‥というかこれは絶対使うと思います。

もう履いてしまっているので画像は載せないですが😅

 

書き忘れてましたが、実はもう少しスマートなカラーをということで、テムレス黒も発売されているんですが、こちらはカフス付き(手首の隙間からの雪の侵入を防ぐ絞り)になっていて、お値段も倍以上になります。

 

今日は昨日の続きで、登山を始めたきっかけの話をするつもりだったんですが、前置きでプロノへ行った話を書いてるうちに、そうだテムレスのこと書いとこうってなって長くなってしまったので、またこの次にします🙇‍♂️

 

お付き合いありがとうございました!

それではまた次回🙌