2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
8月30日 am4:00 起床 スマホを替えてから初めてアラームを使ったので、慣れないアラーム音で目が覚め、なんだスマホか‥‥ ‥‥と二度寝しかけるもハッと我に帰り、そうか今日は朝活の約束してたんだ!ハッ! と完全に目が覚めるカッ! am4:30 バッグに装備を詰め込み…
まずちょっと前回のブログの補足なんですけど 神の手ってゆーのは、1986年ワールドカップ準々決勝でマラドーナが、ゴール前でキーパーとの空中戦に際して、ヘディングと見せかけて拳でボールを叩いてゴールし、審判の誤審で得点が認められたプレイがあって、…
次回!! 神様からのアレが実家の物置から現る!! https://fst2.hateblo.jp/entry/2020/09/26/002035 こういう予告パターンは苦手だから、やらないようにしようと何度も書いてる気がするんですが、何でこうなっちゃうんだろう‥‥どーゆーつもりだ昨日の俺 結…
こんばんは シルバーウィークも終わり、繁忙期に向かってそろそろ気持ちを仕事モードに切り替えて行かなきゃなーと思うところですが、やはり週末が近づくと山の天気が気になってしまいます 今週末もどうやらパッとしないようで、札幌は現在既に土砂降りです…
シルバーウィーク最終日 皆さん充実した連休を楽しんでいるようで。 ac104さんのミラクルでドラマチックな出来事にはおどろかされました! https://ac104.hatenablog.com/entry/2020/09/21/211541 ってお話。(*'▽') 話も夕陽も美しい 酔っ払いかなんかわかん…
空腹で絶命しかけながら設置完了(*´∀`*) 電池は必需品 ケースは百均。 とりあえずツマミを 油を吹きかけ塩胡椒 これも百均それも百均。 炎が暖かいと感じる気温になってきた。 てかこの量炊いたら溢れるんじゃ‥‥。 ギリギリセーフw 多少失敗してても クソ旨…
パッカーン とやりたかったけど肩にひびいてダメでした。 メスティンで美味しく炊くコツは米に水を吸わせとく事。 ってどっかで聞いた事があるので、行く前から浸しときました。 水はいつもザックリで入れてるんで雰囲気でやってます。 着いたは良いけど激混…
シルバーウィーク突入まであとわずか。 仕事を終えて夕方17時半頃。 何気に空を見上げると 久々の綺麗な夕焼け。 土曜日の天気が良いのはわかっていたけど、こんな空模様を見ると、ついつい期待してしまう。 早速天気予報をチェックしてみる。 !? 悪くない…
汁なし 車で走ってて、このお店を見かける度に 汁なし‥‥ なに?坦々麺?ラーメン? ‥‥と、答えがずっと気になっていたんですが こちらなんと、二郎系油そばのお店なんです 汁なし六鶴011-757-2625北海道札幌市北区北21条西4-1-16 ドミール21 1Fhttps://tabel…
昨日ブログ書いてて気付いたんですけど、実は今日でブログ始めて2か月になるんです☝️ 一般的に3ヶ月で辞める人が非常に多いと聞くので、あと1ヶ月‥‥ ここまで個人的にはあっという間だったのですが、そうですか。もう2ヶ月経ちますか 始めた頃はまだ右も左も…
今週末からシルバーウィークということで、長い人だと土日月火と四日間ですか?計画立てて楽しみにしてる方、休みなんてねーよとぼやいてる方、様々だと思いますが、自分のところは9月はギリギリセーフで、なんとか暦通りの休みとなりました ギリギリアウト…
今週のお題「ごはんのお供」 ゴハンのお供と言ったらやっぱり◯ッコロさんかな〜えへへへへ とか言ってるアラフォーはホントに一回◯ッころされた方が良いと思います。 お供じゃなくて師匠だわ! もうホントちゃんとして欲しい。 ちゃんとしよう。ちゃんとしま…
前回のブログで寿都(すっつ)町についてほんのちょっとだけ触れましたけど、思うところあって道外の友人に念の為に寿都の話ってあれなんの事か皆に伝わってると思う?って聞いてみたら、個人的には意外だったんですけど、寿都ってなんとなく聞いた事あると…
自分の仕事は徐々に寒くなりだすと忙しくなってくるので、今まで内職ばかりでしたが、今日辺りから割と本格的に外仕事に復帰しました。 身体を使う仕事は思った以上に不便が多く、それでも本番の冬頃にはなんとかなりそーかなと自分では手応え感じてます。 1…
前々から実は、土日は羊蹄土日は羊蹄‥‥って思ってたけれど、どうも天気がパッとしない‥‥その代わり、北に行くにつれ天気は良いみたいだ。 夕方発だからちゃんとしたキャンプは難しいかもしれないけど、それならそれでどっか登ってからデイキャンでもやろーか…
昨日のコメントにもちらっと書いたんですが、朝活で三角山でも行こうかと思って今朝早めに起きたのですが、雨がパラついていたので朝活はヤメにして二度寝しました 気温の方も予報通り、今日から少し過ごしやすくなって来たかなーといった感じですね。 自分…
今週のお題「もしもの備え」 今日も札幌は暑い夜ですが、アメリカのデンバーでは前日33度まであった気温が、丸一日で1度まで下がり雪まで降ってしまうという、とんでもない事になってるようで、日頃もしもの備えを怠らない人でも、流石にこれ程のもしもは想…
ここの所毎日ブログを更新してる気がするんですが、元々文章が得意じゃないんでそこまで頻繁に書けると思ってなかったし、毎日更新しててパタっと間が空いたら、もうやめたんだろなと思われかねないんで、程々にしたいと思います。 といいつつも、今日も書か…
流石にいつもより少しハードな山を登った後は、疲労が残りますね。 低山を登っていた時はなんとも無かったのですが、今日は下半身が筋肉痛でバッキバキです! そしてロープ場で左肩を庇って全身を使って奮闘していたので、その時は気付かなかったですが、ず…
こんばんは 7月中旬からリハビリを始めて、以来 三角山 八剣山 樽前山 藻岩山 と一月半でスローペースではありますが、札幌市近郊の4つの山を計5回登ってきたわけですが https://fst2.hateblo.jp/entry/2020/07/19/222021 https://fst2.hateblo.jp/entry/202…
こんばんは! 最近暑くなったり寒くなったり、気候が安定しませんが、風邪などひかれてませんか? 自分は若干肩がやみやますなぜなら脱臼をしているから! 忘れている方がいるかもしれないんで一応推してみました☝️ 体調管理に気を付けて行きましょう!! 今…
昨日ブログを書いた後、どうも寝苦しいのと、この前藻岩山でiPhoneで星を撮りたかったけど、上手くいかなくてボツになった事もあって、近場でどこか試せるとこはないかなーと思い、調べてみると今日は石狩方面が星空指数が高いとの事で、最終的に絞られたの…
先日のブログですが、ちょっとアレはダメな気がするので念の為削除しました。 最近山にも行けず、苦し紛れに色々やり過ぎてる気がするので、無理に絞り出すのをやめようと思います。 せっかくブログを始めたのだから長く続けたいし、初心に返って適当な事を…